地域猫が引き寄せた?久しぶりの再会!猫の不思議な力って本当にあるの?

目次

トラちゃんとの再会。猫の不思議な力を感じた日

今日は、ちょっと不思議だった猫のお話です。

この間、ずっと姿を見せなかった地域猫のトラちゃんに、偶然…?、必然?のように再会しました。

仕事帰り、いつもはほとんど通らないのに「今日はこっちの道を通ってみようかな」という気持ちになり、
家の前の細い道を自転車でなんとなく通ってみたんです

こっちの道は私が住んでいるアパートのベランダ側で、私の部屋の前でベランダを見つめる猫がポツンと。
キジトラ模様のあの猫は、もしかして!!

「トラちゃん?」と声をかけると、
「にゃー」と、ちゃんとお返事してくれました。

涙がにじみそうになるくらい、うれしい瞬間でした。

冬場に姿を見かけなくなったので、もしかして。。。と少し嫌な想像をしていただけに、本当に感動的でした。

前よりほんの少しだけスマートになっていたけど、顔は穏やかな感じになっていて、
ちゃんとご飯もらえるところがあったんだと安心しました。

その後、また姿は見かけていないけれど、不思議と心が満たされた感じがしています。

これって、猫の“引き寄せの力”?

あの日、どうしていつも通らない道を選んだんだろう。

その答えはもしかしたら、
「トラちゃんが私を呼んでくれた」からなのかもしれません。

猫って、人間にはわからない “なにか” を感じ取っている気がしませんか?

たとえば、飼い主の気分や体調。
なんでもないように見える日でも、猫はそっと寄り添ってくれる。

実際、うちの愛猫マムも、私が落ち込んでいるときには
何も言わずに足元にやって来て、しばらくじっと見守ってくれます。(マッサージ要求じゃないですよ)

あれはきっと、猫なりの「大丈夫?」というサインなんですよね。

猫が持つ“不思議な力”とは?

  • 見えないものを感じ取る力
  • 空気の変化を読む力
  • 人の心に寄り添う力

猫は、自分のペースで自由に生きているように見えて、
実はとても敏感で繊細な生き物です。

とくに “気配” にはものすごく鋭い。

玄関を開ける前から察知してスタンバイしてたり、
こちらが泣きたい気持ちをグッとこらえてるときに、スッと近づいてきたり。

もしかしたら、猫って私たち人間よりも
「目に見えない世界」を感じ取っているのかもしれません。

だからこそ、私たちが “なんとなく” 行動したくなるとき、
実は猫からのメッセージを受け取っているのかも。

トラちゃんとの再会も、そんなメッセージのひとつだった気がしてならないのです。

トラちゃんとは、コロナが始まった頃から顔を合わせてきました。
姿を見かけなくなってから少し距離はあったけれど、お互いの存在はちゃんと覚えていて。

たとえ姿が見えなくなっても、気持ちの中ではずっとつながっていたのだと思います。

その絆が、あの日、あの道へと私を導いてくれた。

猫とのつながりって、本当に不思議です。

地域猫って、どんなふうに暮らしているの?

トラちゃんみたいな地域猫って、
いったいどんな毎日を送っているんでしょう?

おうちの中でぬくぬく暮らしているマムとは違って、
地域猫さんたちは、基本、外の世界がホームです。

ご近所の優しい人が置いてくれるごはんをもらったり、
時には暖かい寝床を用意してもらえることもあるかもしれませんが、軒下などで雨風をしのいで過ごしたり。
そうやって、街の中で、ひっそりと、でもしっかり生きています。

中には「さくら耳」の子も。
これは、避妊・去勢手術をしてもらった証で、耳の先がちょこんとV字にカットされています。
見かけたら、「あ、この子は地域の人に守られてるんだな」って思ってくださいね。

とはいえ、外の暮らしはやっぱり過酷です。
夏は暑いし、冬は寒いし、雨が降ったら濡れちゃうし…。
ごはんだって、いつもあるとは限りません。

それでも、地域猫たちはたくましく、
今日もその場所で生きているんです。

誰かに甘えることができる日もあれば、
ひとりでじっと耐える日もある。

それでも、ちゃんとその町に “居場所” がある。
それって、とてもすごいことだなぁと思います。

だからこそ、私はトラちゃんに会えたあの日、
「生きててくれて、ありがとう」って心からそう思いました。

再会した地域猫のトラちゃん

そんな出来事を思い返しながら、ふと見ると
マムは窓辺でぐっすりお昼寝中。

きっと夢の中で、何か大切なことを感じ取っているのかもしれません。

猫と暮らす日々には、言葉にならないメッセージがあふれています。

それに気づけるかどうかは、きっと私たち次第。

今日も、マムとトラちゃんと、すべての猫たちに感謝しながら、
「猫って本当に不思議で愛しい存在だなぁ」と、しみじみ思っています。

足組みしてすごい貫禄ある寝方のマムさん
ランキングに参加しています! ポチッとしていただけるとブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング
猫との暮らしランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次