季節の変わり目は抜け毛がごっそり!猫の換毛期の対策と快適に過ごすコツ

抜け毛対策

猫を飼っていると、毎年やってくる「換毛期」には悩まされますよね。

春や秋になると、家中が猫の毛でいっぱいになり、掃除も大変。

でも、実は換毛期は猫にとって大切な時期。

この記事では、換毛期に起こること、対策、メリット・デメリットについて解説します。

猫との暮らしが少しでも楽しくなるように、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

そもそも換毛期って?

換毛期は、猫が季節の変わり目に毛が抜け落ちる時期のこと。

特に春と秋に起こりやすく、春は冬毛から夏毛へ、秋は夏毛から冬毛へと衣替えするようなものです。

猫が季節に適応して、寒さや暑さをしのぐための自然なプロセスなんです。

換毛期のメリット・デメリット

メリット

  1. 快適な季節の過ごし方をサポート

    換毛することで、猫は季節ごとに最適な毛に切り替え、寒い冬も暑い夏も快適に過ごせるんです。

    冬毛はふわふわであったかく、夏毛は軽くて涼しい。

    私たちが服を着替えるように、猫も毛を変えることで体温を調節しているんですね。
  2. 健康な毛にリニューアル

    古い毛が抜け、新しい毛が生えることで、猫の毛はいつも健康的な状態に保たれます。

    健康な毛は、皮膚を守る役割もあるので、紫外線や外からの刺激から猫の肌を守ってくれるんです。

デメリット

  1. 抜け毛が大量発生!掃除が大変

    換毛期にはとにかく毛がたくさん抜けます。

    ソファや服に毛がついたり、家の中をふわふわと舞ったり、掃除の頻度が増えます。

    特に長毛の猫ちゃんの場合、毎日掃除が必要かもしれません。
  2. 毛玉を吐きやすくなる

    猫は自分で毛づくろいをするので、抜けた毛を飲み込んでしまいます。

    換毛期は毛の量が多いため、毛玉を吐くことが増えがち。

    これがひどくなると、毛玉が胃や腸にたまって健康に悪影響を与えることもあるんです。
  3. アレルギーがひどくなることも

    家族の中にアレルギー持ちの方がいる場合、換毛期の大量の毛がアレルギーを悪化させることもあります。

    空気中に浮かぶ猫の毛やフケが、アレルギー反応を引き起こす原因になることがあるので対策が必要です。
ぽっち

私は実は猫アレルギー。
うちのマムさんはシャンプー嫌いじゃないので、
月1回程シャンプーしてます。
シャンプーが大丈夫な猫さんには抜け毛も落ちて綺麗になるので
アレルギー対策としてオススメです。

換毛期にできる対策

換毛期が来たときに、猫も私たちも快適に過ごすための方法をいくつか紹介します。

これらの対策を実践すれば、抜け毛も減り、猫の健康も守れますよ。

換毛期に押さえておきたいポイント
  • 毎日のブラッシングで抜け毛をコントロールする
  • 毛玉用フードで猫の健康をサポートする
  • 掃除をしっかり行って家の中を清潔に保つ
  • 脱毛が気になる場合は、早めに獣医さんに相談する

1. 毎日のブラッシング

一番大事なのは、定期的なブラッシングです。

短毛種の猫なら週に2〜3回、長毛種の猫なら毎日ブラッシングをしてあげましょう。

これで抜け毛を減らし、毛玉ができるのも防げます

ブラッシングは猫も気持ちよく感じるので、スキンシップの一環として楽しんでくださいね。

おすすめはコチラ↓

長毛の猫さんなら、このブラシごっそり取れてビックリするにゃ!

おすすめはコチラ↓

このブラシでブラッシングが大好きになったにゃ❤️

2. フードで毛玉対策

毛玉が心配なら、「毛玉ケア用」のフードやおやつを試してみるのも良いですね。

猫が飲み込んだ毛を自然に排出しやすくしてくれる成分が含まれているので、毛玉を吐くリスクを減らせます

おすすめはコチラ↓

ぽっち

ちゅーるよりスッキリンが好きなマムさん。
長毛ですがこれのおかげか吐くのは年に1〜2回だけ。
黒蜜みたいな感じで甘いにおいがします。

3. 部屋の掃除はこまめに

換毛期には、家中に猫の毛が散らばるので、こまめに掃除をしましょう。

カーペットやソファに絡まった毛は、粘着テープや専用のブラシで取り除くとスッキリします。

また、空気清浄機を使うことで、空気中に浮かぶ毛やフケを減らすことができます

4. 獣医さんに相談することも大事

もし換毛期に異常に毛が抜ける、脱毛がある場合は、皮膚病やアレルギーの可能性も考えられます。

その場合は早めに獣医さんに相談して、必要な治療を受けましょう。

まとめ

換毛期は、猫にとって必要な時期ですが、飼い主さんにとっては少し手間のかかる時期でもあります。

ですが、適切な対策を取ることで、その手間も少なくなり、猫との生活がより楽しくなります。

猫が健康で快適に過ごせるよう、毎日のブラッシングや掃除を欠かさず行い、換毛期を上手に乗り切りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次